1749,花海棠咲く

いつの間にか立春、雨水、啓蟄と季節が巡り、我が家の庭に花海棠が咲いた。
クリスマスローズの花群れが盛りで、日盛りに眩く見える。
鉢植えの薔薇も新しい芽を膨らませ、赤や緑の新しい葉を広げ始めている。
昨日桜の開花宣言も出て、一層と春めいた朝である。
椿はいくつも花を見せてくれる。赤とピンクの花で、一本の木に
二色の花が咲く。だいぶ枝を落としたから、花付きはさほどだが
春を告げてくれる花の一つかもしれない。

IMG_5721.JPGIMG_5720.JPG


我が家にはいくつか花木もあるが。その先頭に咲くのがこの椿と
花海棠だ。やがて木蓮が咲き、花水木の花が咲く。そのころには
例年バラが満開になる。垣根に蔓の薔薇、庭植えのものや鉢植えのもの
どれも上手く芽吹いてくれると良いのだがと、
明るい日差しがまぶしいほどの、温かい日盛りのなかこうして
ブログに戯れている。新しいブログに引っ越して日が浅く、
まだ慣れていない。そんな昨近である。

この記事へのコメント