"旅と散歩"の記事一覧

1706、雪のない雪国紀行・萬國屋

今晩の泊りは随分と前に来たことがある温泉旅館で、あつみ温泉に立つ老舗旅館だった。 11月に訪れた茶寮宗園と同じ時期の旅行だったから、20年ぶりの宿泊のはずだった。 温海川の辺に建つ創業300年の老舗旅館は和風料理で定評がある。私は初孫を注文し、晩御飯に臨んだ。おしながきがある。前菜季節の三品盛り、造は旬の…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

1705、雪のない雪国紀行・熊野大社

福島から入り山形を旅する。題して雪のない雪国紀行だ。 福島で新幹線をおり、バスで向かう先は銀山温泉である。手始めに熊野大社。 庫の山形も何度も来ている。出羽三山もきたし、上山温泉やら裏磐梯、鳴子、山寺とあげてゆけばきりがない。あつみ温泉も二度目だし、最上川も川下りをしている。そんな山形に足を入れる。期待し…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

1704、初もうでは成田山

一月も二十日を過ぎたある日、成田山に向かう。 例年のごとくで、成田もうでである。いつもの様に溝の口から武蔵小杉を経由して成田に向かう。   約二時間かけて電車は成田に着いた。参道を新勝寺に向かう。その途上、例年買う道端の南京豆を求め、道を進む。川豊にウナギを頼み 本堂への階段を上る。一月も半ばを過ぎ、…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more